3/7(木) 本日は、埼玉ラッピング自宅教室にて、ラッピングコーディネータークラスの、可愛いラッピングレッスンを行いました。 袋物をメインにおこなっていきます。 市販の袋ではなく自分で袋を作っていきます。 笑顔がとても良…
埼玉ラッピング自宅教室にてラッピングコーディネータークラスの袋物レッスンを行いました。

3/7(木) 本日は、埼玉ラッピング自宅教室にて、ラッピングコーディネータークラスの、可愛いラッピングレッスンを行いました。 袋物をメインにおこなっていきます。 市販の袋ではなく自分で袋を作っていきます。 笑顔がとても良…
2/27(火) 今日は、風が強い埼玉県 明日と明後日は、ラッピング協会東京本部にて、ラッピングコーディネータークラスの中級コースを担当です。 その為、2日間の予習と仕込みを致しました。 中級クラスは、テストがないため、楽…
2/22(木) 今日は、自宅教室にて、コーディネータークラスのレッスンを行いました。 そして今回は、多角形のラッピングのお勉強です。 このラッピングはボーダー柄の包装紙ですと、とても面白い柄の包み方になります。 お好きな…
2/17(土) 本日は、埼玉ラッピング自宅教室にて、フラワーラッピング応用クラスが始まりました。 先月が行うことが出来ず、繰り越しになり、今日からの開始です。 応用クラスは最後にテストはございませんし、基礎の応用が沢山出…
2/15(木) 本日は、自宅教室にて、楽しいラッピングの上級クラスを行いました。 神奈川県から来てくれています生徒様。 春一番が吹きましたが、お天気が良くてよかったですね。 本日は、ひな祭りに少し使えそうな作品を考えまし…
今日は、埼玉ラッピング自宅教室にて、ラッピングコーディネータークラスの3回目のレッスンです。 ビジネスラッピングの復習にもなります、斜め包みもあり。 こちらの応用も含めて行うようなレッスンを考えました。 早速、斜め包みの…
2/6(火) 本日は、雪もあり、ご飯の材料も昨日のうちに購入してあったので、今月の自宅教室の予習と仕込みを行っておりました。 家の周りも雪だらけ~。 家に引きこもっていますので、家の中で半袖なのに窓の外は雪という、北海道…
2/5(月) 一昨日、昨日はラッピング協会東京本部にて和風ラッピング応用クラスを担当してまいりました。 ラッピング協会のHPにも、和風ラッピング応用クラスの講習で行われました作品が、ブログに載っています。 とても素敵な和…
1/29(月) 本日は、ラッピング協会東京本部にて行われます、和風応用クラスの講座の予習と仕込みを行いました。 自分の持っている材料で出来るか足りないか確認の出来、足りなければ金曜も休みなので購入して予習が出来るなと考え…
1/26(金) 今日は、ラッピングコーディネータークラスの2回目の自宅教室レッスンです。 午前中のクラスですので、朝から掃除と洗濯を済ませ、材料のセッティングをし、お待ちしておりました。 生徒様は車で来られます。 寒いで…