4/29(月・祝) 今日は、フラワーラッピングの応用クラス、3回目のレッスンでした。 不織布やシナマイロールを、本日行うレッスン分、選んでいただきました。 まず初めに、フラワーを赤ちゃんに見立て、おくるみのように包んでい…
埼玉ラッピング自宅教室にて、フラワーラッピング応用クラス3回目を行いました。

4/29(月・祝) 今日は、フラワーラッピングの応用クラス、3回目のレッスンでした。 不織布やシナマイロールを、本日行うレッスン分、選んでいただきました。 まず初めに、フラワーを赤ちゃんに見立て、おくるみのように包んでい…
4/25(木) 今日は、埼玉ラッピング自宅教室にて、午前中にプレゼントラッピング中級クラスを行いました。 午後には、自由な上級ラッピングレッスンを行いました。 1日2回のレッスンは初めてでしたが、楽しみにしておりました。…
4/17(木) 今日は家でのお仕事です。 13日から17日までラッピング協会東京本部での講習を終え、生徒様達のスキルもぐんと上がったと思える素晴らしい内容になり充実しホッとしたのもつかの間、明日からは同じく本部にて、ギフ…
4/12(金) 今日は、お家に引きこもって、朝の9時開始終了4時の集中引きこもり予習をしておりました。 明日からラッピング協会東京本部にて、ラッピングコーディネータークラスの上級クラスを2日間 ㈪~㈫は、スイーツラッピン…
4/11(木) Wワーク中の私ですが、もう一つのお仕事の方を楽しんで頑張っております私です。 今日は本業で久しぶりの自宅教室です。 ラッピングコーディネートクラスの初級コース最後のレッスンとなりました。 今日の材料ですが…
3/28 昨日は、資材の買い出しをしに行っていました。 そしてなんと、車を購入いたしました。 現在は、警察に行って車庫証明を取りに行ったり、車屋さんにいって今後の流れを担当さんとお話をしたりして、ワクワクに日でした。 &…
3/21(木) 本日は埼玉ラッピング自宅教室にて、プレゼントラッピング2の教本の最終レッスンとなりました。 2の教本は袋物のレッスンが多かったのですが、沢山の袋物を作ることによって、自然と理解も出来てくると思います。 ま…
3/16(土) 今日は、埼玉ラッピング自宅教室にて、フラワーラッピングの応用クラス2回目を行いました。 フラワーラッピング応用クラスの中でも特徴のある作品を行いました。 1つ目~! まずは、鉢物のお花が入れられる籠を包む…
3/14(木) 今日は、今月行う後半の自宅教室用のレッスンの仕込みと予習をいたしました。 今月末は、イースター、そして春も近づいてきています。 最初に上級クラスの決まったカリキュラムの無いレッスン用の作品を考えました。 …
3/11(月) 今日は、スイーツラッピングの応用クラスです。 先月スイーツラッピングの基礎コースが終了し、スイーツラッピングの認定試験をお受けになられた生徒様。 本日より楽しい応用クラスです。 今回は九州のお土産の「通り…