ラッピングコーディネーター持木直子のラッピングのススメ

埼玉ラッピング自宅教室にてプレゼントラッピング2のレッスンを行いました。

3/10(金)

今日は、午前中に歯医者さん。

もっと早めに行きたかったのですがバタバタしていたので行く機会がなくなり、本日午前中に行ってまいりました。

そして、ケーキを購入!❤

午後になりまして、生徒様をお迎え。

今日は講習中にAmazonさんが来たり、置き薬の営業さんが来たりと生徒様には申し訳ない状態でした。

ごめんなさい。

ですが、楽しく2時間たっぷりプレゼントラッピングを行いました。

生徒様はギフトラッピングクラスを終了していますので、プレゼントラッピングの斜め包みは、ちょっと違う観点から包みますが、慣れています。

ギフトラッピングの時とは違う所を確認です。

沢山の引き出しが出来てしまうと、混乱してしまう可能性があります。

しっかりとこれはこれ、あれはあれと整えていきたい。

勉強熱心な生徒様であればあるほどポイントを覚えてくれます。

包みはとても綺麗です!素敵ですね!(^^)

全くおかしいところはありません。

裏の処理も数種類行ってもらいました。

いい勉強になったと思います。

次は、袋の作り方。

袋の作り方もギフトラッピングと違いますし、数種類の作り方を、プレゼントラッピングでは覚えて頂きますので、奥深い事がまたいい刺激となり、楽しさも倍増してくると思います。

綺麗に仕上げてもらいました!

見た目は同じなのですが、違う袋の作り方、出来上がり方、となります。表面ではそうは思えませんね!(≧▽≦)

色々な袋が出来るようになると、用途が違うと仕上がりが綺麗に出来ますので、この作り方を覚えるととても役に立つと思います。

その袋物が出来るようになったところで、可愛い袋物を作ってもらいました。

まずはそのままトート袋のように三角形に仕上がる袋物。

手前の2つの袋がそうです。ちょっと奥の袋にピントが・・・・・!

そして、四角い箱をいれて同じように作っていただきます。

箱を入れるとその箱が入るようにちょうど良く仕上げたいので計算をして袋を作ります。

形も袋の大きさを計算しての仕上げ方も覚えてもらいました。

今日は4つの作品を細かくしっかり覚えて頂きました。

良い感じに出来ました~!

沢山出来ましたので良かったです。

そして、ラッピング協会東京本部で今月行われます、袋物を勉強しに行くとのことですので、楽しんできていただきたいなと思っています。

ラッピング協会の袋物のレッスンは、熊谷先生が行います。

新しい発見がまたあると思いますので楽しんできていただきたいな~と思っています。

行ってらっしゃーい!(*^▽^*)

同じ日に隣の教室で私も他の講習をしていますので、お会いすることが出来るかもしれません。

楽しみにしています。

私も受けたかったな~!

今日も、フルーツたっぷりのケーキで終了です。

なかなか軽くて美味しかったですね。

 

そして、レッスン途中にAmazonで届きました洋服。

ボロボロになってプラス手術跡をなめてしまうとまた腫れてしまいそうでしたので、急遽昨日の深夜0時ちょっと前に購入。

翌日配達は助かりますね。日本はすごい。

講習が終わり早速着せちゃいました。

これで、抜糸まで安心です。

もう少し頑張ろうねさつきちゃん!

さて、今日の夜から土日にかけて、月曜からのラッピング協会東京本部でのレッスンがあるため、内容の仕込みと予習をこれから頑張ります。

季節に合わせて、素敵に作品を作って持って行こうと思います!