ラッピングコーディネーター持木直子のラッピングのススメ

埼玉ラッピング教室にて、ビジネスラッピングのレッスンを行いました。

5/26(木)

今日は、埼玉ラッピング自宅教室にて、ビジネスラッピングの一部、知ってるととても便利な半回転包みを行いました。

斜め包みには、全回転と半回転という物があります。

全回転は絶対に知っていないとラッピングコーディネーターとは言えません。

今回は、ビジネスラッピングの講習の中にあります「半回転包み」を行いました。

資格を取って、さあ仕事に生かそう!としますと、デパート包み(斜め包み)でも、半回転包みという包みが出てきます。

そうしますと、全回転だけでは、分からないと思います。

それが現場です。

私も実際、全回転だけを勉強して、とあるところでお中元のお仕事を致しました。

すると、扱ったことのない、とても大きいビールの缶が30本入っている箱や、洗剤セットが入っている7キロもある箱など、大きい箱が沢山出てきました。

すると、とても重いんです。

そこの仕事場は、全回転で包めなければ半回転でもOK!

というお仕事場でしたので、どうしても包めない商品や、とても重い商品などは半回転でした。

色々な商品が包めないといけません。

なので必死に色々な箱を包み、現場で半回転の包み方を磨き上げていきました。

そんなことが無いように、ラッピング協会でもビジネスラッピングという講習が始まり、全回転、半回転が内容に入り、みなさん勉強が出来る様になりました。

包み方はしっかり学べますが、やはりそのまま仕事をしたりしませんと、忘れてしまうものです。

ラッピングは経験値。

今回は、経験値を深めて頂きたく、(さすがに7キロの重い物は無理ですので)変わった形の商品で、半回転でしか包めないという商品を、色々包んでもらいました。

似てるようで似ていません。

ここのこんなところが大切なんだ、こんなところもチェックして包まないといけないんだ。と、色々な箱で包みましたので、見えて来てくれたようです。

それは私にとってもとても嬉しいレッスンです。生徒様も嬉しいレッスンになっていてくれると嬉しいなと思いました。

今後も色々な箱を、半回転しか出来ないな~と判断できたときに是非やってみて頂きたいなと思います。

半回転は、全回転がどうしてもできない時にしますが、それでも仕事場では、絶対全回転でする事!という現場もあります。

そこはお仕事場に合うように確認をして行ってください。

箱の位置や、包む紙のサイズをしっかり考えて行ってください。

実は半回転は、とても楽な包みです。

全回転よりとても楽な包みなのです。

掛け紙をかける事が多い包みなので、正式な全回転が多いのですが、どうしても包めないことはあります。

(なお、掛け紙を掛けるときは合わせ包みはほとんどありません。と言いますか見たことがありません)

なので、楽しんで包めるように願っています。

最後には小さい箱も半回転で包んでもらいました。

実際は、大きい商品だったり、厚い商品だったりが、半回転になる事が多いので、ぜひそんな商品を探して練習してみて下さいね。

今日はもりもりに商品を包みました~!

講師の資格を持っている皆さんは、生徒様に聞かれることが必ず出てきます。

何が来ても大丈夫な様にしていてもらいたいな~と思っています。

全回転は出来るのに半回転は知らないというのは少し恥ずかしいかな~と私は思っています。

今日の生徒様達は、レッスンに燃えに燃えるであろうと思いましたので、涼しやかなスイーツにしました。

梨ゼリー美味しい!!!金魚の水ゼリーも美味しかった~!

頑張ってくれました。お疲れ様でした(*^▽^*)

来月でビジネスラッピングも終わります。

残りのレッスンは、楽しい物ばかりですので、楽しく頑張りましょう!

お土産に生徒様から、甘くて美味しいミカンをいただきました。

ありがとうございました!

うまうまうま(⌒∇⌒)

 

今度の土日(晴れるけど暑そうだな~・・・)と、来週の土日は、ラッピング協会にてギフトラッピングの最初のクラスを担当です。

気合を入れて私も頑張りたいと思います°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°