ラッピングコーディネーター持木直子のラッピングのススメ

自宅教室にてギフトラッピングのレッスンを行いました。

6/24

本日は、ギフトラッピングのレッスンです。

本日も合わせ包みの勉強です。

前回仕上げられなかった作品がこちら。

ピローBOXの合わせ包み!

前回用意した真ん中の所はリボンだったんですが、ちょっと弱い張りだったので、和紙をチョイス。

そして、小さい紫陽花を付けてもらいました。

ピローBOXは前回もしていましたが、クレープ紙と和紙で仕上げましたのでちょっと大変だったかな~?

ですが、頑張って仕上げていきます。

色々な材質で行うのも勉強です。

紙で出来てもクレープ紙ですと角を出すのが難しかったりしっかり折るのも大変です。

ピローBOXは角が綺麗にとんがってないとですものね!

頑張ってくれました!

渋めの紫陽花を取り付けて出来上がり!(^^)

そしてお次は今回のメイン。

円筒形の合わせ包みです。

基本の箱で包みます。

タックの入れ方や、どのように人に伝えると早く理解して頂けて、間違えないで仕上げていくようになっていくか。というお話や、

(生徒様は指導者養成クラス修了者です)

私がどこに目線を置いて包んでいるか、どのように指を動かし、どのように頭で計算をしながら包んでいるか。

そして、箱の大きさによってどのように違ってくるのか、その時はどのように変えて包んでいくのか等々、細かい点をたっぷりお話させて頂きました。

そして、紫陽花も作ります。

アーティシャルフラワーですと、実際の大きさと同じように出来ているのが多いので、解体し小さく組み直します。

そこも考えながら作っていただきました。(左下の青い色は、私が持っていた紫陽花の花弁です。持ちながらカメラを・・・(ノД`)・゜・。)

そして出来上がりました!

小さい基本の円筒には私が作っておいたオーナメントを!

花弁に水滴がついていますが、これもアーティシャルフラワーのなす技!偽物の水滴ですwww

そして、皆さんに作っていただいた紫陽花は大きい円筒に取り付けてもらうために似合うサイズに作っていただきました。

似合うような大きさに自分で変えられるのは楽しいです。

ですが時間が無くなったので、大きい円筒包みは、宿題になりました。

包み終わったらリボンを掛けて、今日作った紫陽花を取り付けて仕上げてもらうようにしました。

出来上がりが楽しみです!

 

今日も頑張った皆さんと終わりにこちら!台湾カステラ。今流行りっぽいですね。

うちの近所のスイーツ屋さんでも売っていたので購入。

ふわふわっぽ!

思ったよりシンプルなので、最近取りに行った佐藤錦がまだまだ残っているので添えました。

今日も沢山頑張ってくれました生徒様。

次回もまだまだ続く合わせ包み。

長いな~www

でも私も楽しみです。

お疲れ様でした。

 

昨日は1日法務局で勉強。

途中で紙と書くものを持ってこなかったのを忘れて、ファンシーショップで購入。

カービィーのノリと、ピカチューのボールペンと、カビゴンの手帳。

この年になっても、平気で買えちゃうのは、ラッピングコーディネータのなせる業!

雑費ですwww。