ラッピングコーディネーター持木直子のラッピングのススメ

お出かけしてちょこっと体験

11/7

文化の日は過ぎてしまいましたが、私も少しお勉強・・・体験・・・

やったことない事をしてみようとお出かけしてきました。

近場で、体験できるところは無いか探します。

まずはランチ。

生ものリベンジ

カニいくらカニ味噌丼にカツオと釜揚げシラスにシジミの味噌汁。

美味しかった~。

あとは半日後に何も出ない事を願う。(牡蠣はやめときましたw)

そのあと道の駅に到着!

菊展をしていましたので変わった菊。モリモリの菊を堪能。

向日葵みたい

花びらが太くてしっかりしていて野菜みたい。

繊細な花びらで同じ菊とは到底思えませんね。

グラデーションが掛かっていたり花弁の外と内では全然色が違うのにビックリしたりです。フワフワしてる~!

道の駅に干し柿が吊るされていました。こういうのもオブジェになりますね。なんか可愛い(^^)

そして今回はパステルで書く絵を体験してきました。

だいたい15分から20分ぐらいで仕上がります。

初めての体験ですので見本のようにはいかないと思いますが、冬の草原を意識して、見本に合わせてエコンテを書きながら色を選んでいきました。

ちょっと寒い景色が見えますかね?(^^)

pastel-noa先生ありがとうございました。

私はたまにこういうふうに色々な体験をして、色々な先生を拝見し、勉強させていただいております。

もう講師になり15年以上ですから、おごらないように、なるべく偉そうにならないよう言葉使いも臨機応変に、

(小さい子にもちゃんと優しい敬語を使ってお話しできるように)等々、初心に帰って自分も生徒になって体験です。

勿論自分自身も楽しい体験をするので1日楽しめました(*^▽^*)

帰りに小さいお店にふらっと立ち寄りです。

茨城の干し芋はとても美味しいです。

やっぱり丸干し芋 (平べったくないやつ~) 最高です!

そして、梨のような、名前がアップルという、キュウイ!!!ややこしい(笑)

甘くて美味しかったです!

充実の1日でした。

 

パステルの絵ってこういうふうに書くんだと、とても勉強になりました。

楽しかった~!